ミニだんじり
CHIDORIさんの 製作奮闘記録
                                                05/11/25 START

    製作CHIDORI さん  年齢不詳 女性  1/14 ミニ地車  

           材料 桧材    オリジナルモデル   05年06月製作開始 
                    【キットではありません】

 05年6月にミニ地車作りを決断したCHIDORI さんは自身の創作活動の発表の場として06年5月に開催予定している個展にどうしても必要となるミニ地車の製作を開始しました。彫刻等は施しませんが 「市販している子供の玩具よりは立派なものにしたい」 ということで、ある程度こだわりを持ってミニだんじりの製作に励んでいます。進行状況は主婦業ということもあり、早くはありませんが、それらしい形になってきましたので、完成までの製作奮闘記録を紹介していきたいと思います。

 ミニ地車は完成しましたので製作奮闘記録は06年6月3日をもって終了させていただきました。

                                              


            06/6/3



二人展は終了いたしました!
気ままに二人展
河合ちどり&柴田和代

2006年5月25日〜30日
11:00〜19:00
(最終日は17:00)


大阪市中央区道頓堀1-10-7
ぎゃらりー香

開催時の二人展会場

  ちどりさんホームページ
 は
こちらをクリック
 



                                                06/5/23
なんとか形ができました 枡組らしく見えればいいのですが・・・

                                                06/5/21



                                                06/5/15
 枡は厚み1ミリの桧材を使用
しますがシール状になっており
紙をめくるだけで貼り付け可能
です
 枡は板状のまま使用、糸鋸で
切り込みを入れ個々に見える
ようにしたつもりですが・・



                                               06/5/5
 縮尺も小さく材料も桧材なので補強のため屋根に板材を取り付けました。 


                                               06/5/3
 ミニだんじり製作を開始して11箇月を経過、残された製作日数は20日あまりとなってしまいました。ちどりさんは人形数体の製作や衣装作りもあり、日々 目を血走らせ ( 訂正、充血でした) 奮闘中です。
 屋根はやはり曲線部分の切断
 や角度の付いた破風の取り付け
 など結構難しくなってきました。
破風がピッタリ納まりました はみ出た部分をカンナで修正

摺出しの取り付け 旗台等は旗が小屋根に
当たらない様、取り付け
角度に注意して接着です
見送り内部のお城


                                               06/4/22
小屋根の輪郭ができました

 開催日が間じかに迫ったのに加え、角度切りの精度を上げるためために自宅に丸鋸、糸鋸を購入したそうです。  同時に製作スピードもアップです。


                                              06/4/15


                                             06/4/1


                                               06/3/25


                                              06/3/18

水桶と芯板の取り付け 欄干製作中


                                              06/2/18
       
         人形も製作が進んでいます


                                              06/2/4


                                               06/1/21
梃子掛けも加工が済み取り付けました



2005年 START〜
←写真をクリック


CHIDORI